
もも開花前講習会を開催しました。
今回はもの開花前講習会ということで摘蕾や人工授粉、昨年についても問題になりました
もも穿孔細菌病についての対策についてお話しさせていただきました。
摘蕾については花粉のある品種(主力:白鳳、あかつき、なつっこ、だて白桃)をメインに果実がついてほしくない
上芽や主枝・亜主枝の先端など今時期に摘み取っていただくと過度に摘果するより核割れの被害率の低下や
無駄な栄養分がいかないので肥大の向上にもつながります。
人工授粉については花粉がない品種(主力:川中島白桃など)についての結実確保や果形の向上について
の重要な作業となります。毎年この時期になると低温や霜などの被害があり減収になってしまった年もあります。
毎年着果率が少ない畑は人工授粉がお勧めです。
せん孔細菌病について昨年は春型枝病斑の発生が多くみられ最終的に果実にも発生してしまった
経緯があります。今年については薬剤の強化も含め毎年農家の皆様に枝病斑の切除をしていただいていますが
昨年は台風もなかったせいか今年は春型枝病斑の発生が少ないように見えますが発生がゼロではありません
今年についても引き続きの切除をしていただくことが重要になってきます。

今年の須高フルーツセンター「赤い屋根」直売所の閉店お知らせ
いつもご利用いただき誠にありがとうございます。
今年の須高フルーツセンター「赤い屋根」直売所
の閉店お知らせについてでございますが
12月6日(日)までの営業とさせていただきます。
日頃、ご愛顧いただきましたお客様、誠にありがとうございました。
またのご利用お待ちしております。
※12月の休店日のお知らせ
12月1日(火)・12月5日(土)はお休みとさせていただきます。

須高フルーツセンター「サンふじ」贈答について
いつも須高フルーツセンター「赤い屋根」またご贈答発送をご利用していただき誠にありがとうございます。
今年のサンふじの贈答発送のお問い合わせは、
発送専門受付「カスタマーセンター」(TEL0269-67-0811 FAX0269-67-0812)へお願いいたします。
締め切りが11月13日(金)になりますので早めのご注文をよろしくお願いいたします。
また今年より公式オンラインショップ「T~Nto nagano」より須高フルーツセンター「サンふじ」のご注文が可能となりました。こちらの決済方法はクレジットのみの決済となりますのでご了承ください。お問い合わせのご注文やオンラインショップをご利用するにあたっての詳細内容は下記をクリックしていただきご確認お願い致します。
注文方法について.pdf
ふじ_価格表_須高フルーツセンター.pdf
▶JAながの情報(こちらから公式オンライオンショップにつながります。)
直接、須高フルーツセンター「赤い屋根」直売所へいらっしゃった方については今まで通り、
直売所でりんごの贈答発送を承っております。(家庭用なども売っています!)
昨年と価格が変更となっております。下記の価格表をご確認お願いいたします。
▼須高フルーツセンター「赤い屋根」直売所価格表
「発送商品」
贈答商品:
①10k(24玉~36玉)6,300円
② 5k(12玉~18玉)3,800円
③ 3k(9玉~11玉)2,000円
お徳用商品:11月24日(火)から販売開始 10k(24玉~36玉)4,200円
家庭用商品:
①10k(24玉~36玉)3,700円
② 5k(12玉~18玉)2,100円
「お持ち帰り商品」
家庭用商品:
①約10kオープンDB(24玉~36玉)2,500円
②約3kオープンDB(大小様々)800円
③約16k~18kコンテナ(大小様々)3,500円
④約10k~12kコンテナ(大小様々)2,000円
※上記の値段は税込みです。
※発送は別料金になります。
※家庭用商品はキズや割れが中には入っています。ご了承ください。
多くのお客様のご利用お待ちしております。

今年の須高フルーツセンター「ふじ祭り」中止のお知らせ
毎年開催しておりました須高フルーツセンター「ふじ祭り」
については新型コロナウイルス感染拡大防止のため、
中止することとなりました。
参加を楽しみにしてくださいましたお客様には
誠にご迷惑をおかけ致しますがご理解の程よろしくお願い申し上げます。
贈答の発送方法については詳しい内容が分かり次第
お知らせさせていただきますのでもう少々お待ちいただき
よろしくお願い致します。

信州須坂スムージーフェス2020
