
赤い屋根9月のお休みのお知らせ
21.09.01
【
お知らせ
】
いつも須高フルーツセンター赤い屋根直売所を
ご利用いただきありがとうございます。
9月については9月4日・11日・18日を臨時休業させていただきます。
誠に勝手ながらお客様にはご不便おかけいたしますがご了承のほどよろしくお願いいたします。
※毎週火曜日は定休日です。

梨の仕立てを視察(Y字仕立て)~果樹研究会~
21.08.19
【
フルーツセンターブログ
】
②同じ園主さんは、梨のY字仕立てにも取り組んでいました。
サクランボのY字の棚を利用したそうですが、一般的な平棚と違い新鮮に見えました。
平棚で栽培すると、徒長枝が多く発生し、切除等が必要になります。
わい性の台木を利用して樹高を抑え、Y字に仕立てることで徒長枝対策を講じることになります。
「情報を取り入れ」 「自分らしく工夫」する果樹栽培を見せていただきました。
(KKN)

梨の仕立てを視察(Ⅴ字ジョイント)~果樹研究会~
21.08.19
【
フルーツセンターブログ
】
長野県果樹研究会須高支部では、長野市篠ノ井地区で梨の仕立て方についての視察を行いました。
①日本なしジョイントⅤ字トレリス樹形
一般には、なしⅤ字ジョイントと呼ばれることがありますが、平棚ジョイントを改良して、主枝の位置を低くし結果枝をⅤ字に配枝する樹形です。
ジョイントするための苗木は短くても良いため、早期に成園できます。また、剪定時間が大幅に短縮されたり、作業効率が向上するなど省力化が可能となります。さらに、作業姿勢が改善され身体への負担の軽減が見込まれます。
試験場等で技術の確立を目指して研究中ですが、園主はいち早く取り入れていました。
単一品種の大規模ジョイントではありませんが、逆に異品種のジョイントもありなのか! と、気づかされました。
結果枝の角度等課題も多いですが、今後も気になる技術でした。
(KKN)

『旬の信州産フルーツ』をテーマにした写真・動画を募集中
21.08.18
【
フルーツセンターブログ
】
JA全農長野では、インスタグラムでフルーツフォトコンテストを実施しています。
JA全農長野フルーツフォトコンテスト2021"パシャフル"
フルーツと一緒に写真を撮って、インスタグラムでご応募ください。入賞者には、豪華賞品があるようです。

須高フルーツセンター「赤い屋根」直売所お盆対応について
21.08.07
【
お知らせ
】
赤い屋根直売所のご利用ありがとうございます。
8月14日(土)、15日(日)、17日(火)、は休業とさせていただきます。
なお、8月13日(金)の営業は午前中のみで、正午で閉店いたします。
よろしくお願いします。
