
世界の民俗人形博物館

平成9年、小池千枝コレクション・世界の民俗人形博物館として開館。 須坂市出身で、多くの優れたデザイナーを発掘し育てられたことでも知られる小池千枝氏 (元文化服装学院名誉学院長)により寄贈 いただいた、世界90数ヵ国の民俗人形およそ 2,000点あまりを所蔵、展示しています。
五味池破風高原

100万株をこえるレンゲツツジが群生し、6月下旬には高原一帯はツツジの花で彩られます。ワラビやウド、コシアブラ、タラの芽など山菜も豊富な高原で、ここから眺める北信五岳・北アルプスも格別です。
須坂市動物園

さくらの名所100選で名高い「臥竜公園」内ある動物園。カンガルーやペンギン、ベンガルトラ、クマ等の動物を主に多彩な哺乳類や鳥類を楽しむことができます。また、園内には水族館や子ども向けの遊園地もあり、家族連れにもお勧めの地元に愛される動物園です。